令和シニアサービス

シニア世代が直面する困りごとを、パソコンを通じて、解決する「コンシェルジュサービス」です。

くるくる「トラックボール」と、指先の「魔術師」

ノートパソコンの「トラックパッド」が一般的になり、マウスを使う人が減ってきたような気がしますが、この前、在来線の特急列車の中で、マウスとパッドを併用している若いサラリーマンを見ました。 窓枠の下に少し広くなったスペースがありますが、そこにマ…

ノートパソコンの「トラックパッド」でつまづいて、それ以来、毛嫌いしていました。

前回、ノートパソコンを使うに当たって、マウスではなく、タッチパッド(トラックパッド)が標準装備され、みんな当たり前のように、指をなぞって、ポインターを動かしていると書きました。 新幹線の車中などで、打ち手の動作を注視していると、キーボードは…

あなたはマウス派、それともタッチパッド派? こんなところで、つまづいています。

四角の便利屋「タッチパッド」を使うか、これまで通りの「マウス」ですか? 最近のノートパソコンを初めて使う人にとっての最初の難関は、パソコンで使い慣れた「マウスは、どこじゃ」ということではないでしょうか? もちろん、別途マウスを購入し、USBポー…

みんな、ノートパソコンをどのように使っているのだろう?

Win11のトップ画面 前回、インターネットエクスプローラーがサポートを終了し、一つの時代が終わったと書きましたが、この間、パソコンの方は、長足の進歩を遂げました。 私が一番先に手にしたのは、「NECの98シリーズ」というデスクトップでした。確か、「W…

ノートパソコンを使う、シニアのあなた、今から「食べログ」のHPを開いてみよう

シニアの皆さんが、「ノートパソコンを使って、何かをしよう」とするときに、役立つ 情報を提供しようというのが、このブログを始めたそもそものきっかけです。 そこで、やみくもに使い方を勉強するのではなく、世の中で注目された話題の中から一つずつピッ…

27年続いた「IE」の歴史が終わりました。何だか、心に穴が開いたような気分に

「℮」のマークで、デスクトップやノートパソコンの画面でお世話になってきた、「Internet Explorer(IE) 11」のサポートが終了がしました。 アメリカのMicrosoft社は現地時間の6月15日、昨年5月に発表していたWebブラウザ「インターネット エクスプローラー…

「ノートパソコン」を使って、何をしたいのかをはっきりさせよう。

白内障の手術から、まだ1カ月も経っていませんが、目の調子は今のところ何の問題もありません。私の場合、元々の視力はかなり出ていたので、年がいって視力がかなり落ちる前の「予防手術」的な要素があったからだと思います。 さて、このブログの狙いは、我…

誰でも予備軍 間もなく、白内障手術。先ずは右目か

視力は出ているんですが、何となく、目力が弱ったような気がして、近所の眼科医の診断を受けたのが、かれこれ4〜5年前。 軽い白内障と診断され、進行を遅くする目薬を続けてきましたが、最近になって、モヤモヤしたり、もう一つ、見えにく感が増してきたので…

「テレワーク」で、何がどう違った?

久しぶりに、パソコンの本を見ようと、大型店の中に入っている書店をのぞくと、 写真のような「テレワーク」のコーナーが、目に留まりました。 コロナがはやる前から、雑誌に原稿を投稿している関係で、「テレワーク」をやっていたので、その便利さに改めて…

何とかマスターしたい「ブラインドタッチ」

パソコンを触りだして、早くも四半世紀。その間、何度も挑戦してきたが、結局モノにならなかったことの一つに「ブラインドタッチ」があります。 色々ソフトを買っては、買い替え、しばらくはその気になるのですが、三日と続いた試しがありません。 この記事…

時代は変わった!「Win95」から「Win11」へ

Win95が世の中に出てから、早くも27年が経ちました。その間の変化のスピードは、まさに高速、いや「光速」でした。 私は、振り落とされないように、必死で勉強してきたつもりですが、いかんせん、寄る年波には勝てません。 でも、まったく無駄なことをしてい…