最近のノートパソコンを初めて使う人にとっての最初の難関は、パソコンで使い慣れた「マウスは、どこじゃ」ということではないでしょうか?
もちろん、別途マウスを購入し、USBポートに差し込めば使えるんですが、大概の場合、付属品としては付いてきていないような気がします。
それは、最新のノートパソコンに近いほど、マウスの使用を前提にしていないからのようだからです。
しからば、どうするのか?
冒頭の写真で分かるように、手前の「四角いエリア」を使うのでしたね。手慣れた人が、指をなぞるように、左右上下、あるいは複数の指を使って、まねきネコのように指を曲げ、手前になぞると、ああ大変!
この場面が消えて、何個かのウィンドウが出てきました。
幸いにも、色々いじっているうちに、元の画面が出てきて、ほっとしました。
つまりこの「四角のスペース」が、マウスの代わりをする「タッチバッド」、別名「トラックパッド」なのでした。
マウスのように、画面の白の矢印(⇖)ポインターを動かすには、①パッドの上に、右手の人差し指を置いて②左から右になぞると、ポインタが動きます。
このポインターは、あっち、こっち素早く動いてくれますが、行方不明になる場合も多々あります。
そんな時は慌てず、パッドを上から下へ、あるいは右から左へなぞると、「ごめん、ごめん」と言いながら、戻って来てくれます。
最初は、このタイミングが取りにくく、「ノートパソコンって、使いにくいよな」とブレーキがかかってしまします。
余談ですが、この「心のブレーキ」が意外と大敵、ノートパソコンの楽しい世界を入り口で阻むのですから。他にも、ごまんとあるこれらブレーキたちをやっつけて、次のステージに飛び込みましょう。
(この項、つづきます)